お知らせ · 2021/08/20
新型コロナウィルス感染症の蔓延に伴い、8/16(月)からは県独自の茨城県非常事態宣言が、8/20(金)からは国の緊急事態宣言が発令されています。 これを受けましてスタジオデンでは、オンラインを除く対面式の取材、打ち合わせ等につきましては基本的に自粛します。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご協力のほどよろしくお願い致します。
お知らせ · 2021/04/30
ビールブログ『コロナビールはカットライムを添えて』更新しました
先日、久しぶりにコロナビール(正式名称はコロナ・エキストラ)を飲んだらやたらと美味しかった。カットライムが爽やかだったせいか、瓶から直接ゴクゴク飲むことを新鮮に感じたせいか、とにかくやたらと美味しく感じました。コロナ禍まっただ中だから・・というのは全く関係ありませんが(苦笑)、コロナビールについて書いてみたいと思います。
お知らせ · 2021/04/23
ビールブログ『糖質0ビールを飲み比べ』を更新しました
糖質0ビールの先駆けとして2020年10月に登場した『一番絞り糖質0』と、半年遅れで2021年4月に登場した『パーフェクトサントリービール』のふたつのビールに注目。飲み比べをしてみました。 注目を集める糖質0ビールですが、はっきり言います。私感ですが、味だけで比べるなら普通のビールのほうが美味しいです。ですので、「糖質0? オレには関係ないね」という人は、糖質0じゃない普通のビールを飲みましょう。 ビールは美味しいに越したことはないけど、最近体型が気になるので糖質0ビールは気になってるんだよね・・という人は飲んでみる価値アリです。そこには「美味しい糖質0ビール」の実現に向けた、大手ビールメーカーの高い技術力と情熱が垣間見れます!
親物語 · 2021/04/19
伝わる自分史の作り方(14)『家族との死別』
家族との死別・・なんとも重いテーマですが、ケース別に『伝わる自分史』にするための書き方を考えていきましょう。
お知らせ · 2021/04/16
ビールブログ『生ジョッキ缶のこと』更新しました
アサヒスーパードライの『生ジョッキ缶』が好評です。現在、コンビニで先行発売中ですが、販売好調で商品供給が追いつかず、一時出荷停止中なのだとか・・人気のヒミツを探ります^^
親物語 · 2021/04/12
伝わる自分史の作り方(13) 『故人の自分史について』
故人の自分史について書きます。私はプロの編集者、ライターとして『親物語』という自分史作成サービスをお仕事のひとつとして行っていますが、その中でも故人の自分史を代わりに作ってあげたいというご依頼をいただくケースがあります。そのことを踏まえつつ、故人の自分史を作る際のノウハウをまとめてみたいと思います。
お知らせ · 2021/04/09
ビールブログ『日本におけるクラフトビールの始まり』
日本のクラフトビールの始まりは1994年(平成6年)です。なぜこうハッキリと言い切れるかというと、その年に酒税法が改正になり、ビールの製造免許を取るために必要な最低製造量が年間2,000キロリットルから60キロリットルに、大幅に引き下げられたのです。それまで日本では「キリンビール」「アサヒビール」「サッポロビール」「サントリービール」「オリオンビール」の大手5社しかビールを製造できませんでした。しかし、この法改正により、小さい醸造所でもビールが製造できるようになったのです。
取材レポート · 2021/04/08
米田まりなさんの片づけメソッド
先日、整理収納アドバイザーの米田まりなさんを取材させてもらったんだけど、彼女の片づけメソッドが実に良かった!...
親物語 · 2021/04/05
自分史とエンディングノートの違い
自分史とエンディングノートの違いについて考えてみました。結論から言うと、自分史は「自分」と「自分以外の人」のためにあります。エンディングノートは「自分以外の人」と「自分」のためにあります。あれ?同じものに見えますが・・なんて言うか、それぞれの割合と目的、書くべき内容に違いがあると思っていただければ・・このふたつは、似て非なるものと捉えていただいて間違いないでしょう。もしかしたら、はなから似ているとは思っていない、という人も多いのかもしれませんが。
お知らせ · 2021/04/02
ビールブログ『黄桜のクラフトビール』更新しました
スタジオデンの代表が管理人を務めるビールブログ『ビールの海で溺れたい』を更新しました。...

さらに表示する